学校日記メニュー

学校日記

7/16【1年】はじめてのあいさつ当番

公開日
2025/07/17
更新日
2025/07/17

教育活動

 五十沢小学校で続いている学年で行うあいさつ運動が1年生の当番となりました。前日から、大きな声であいさつをすることや、各教室に入って呼びかけること、あいさつがお互いの気持ちを良くし、仲良くなるきっかけとなることを感じるように、ハイタッチをすることなどを決め、練習しました。

 「あいさつ当番」と書かれた名札を首にかけると、特別な気持ちになります。朝から、いつもより早く支度を終え、張り切ってあいさつ当番を始めました。上学年もがんばる1年生がかわいらしく、声をかけます。教室では、1年生の大きなあいさつに負けないくらい大きな声であいさつを返す学年もたくさんありました。お昼の放送で、良かったところなどを話すんだ、と教えてくれる1年生もいました。初めてがドキドキわくわくするあいさつ当番でした。