学校日記メニュー

学校日記

9/4 相手の気持ちを考える

公開日
2024/09/04
更新日
2024/09/04

教育活動

 にじいろ学級2組が3時間目に自立活動の公開授業を行いました。「人にはそれぞれ、言っていいことと悪いことがあって、それは人それぞれ違う」ということを学ぶ授業です。「かこっこで1位になった友達に「足速いね」と言う」、「手作りカードをくれた友達に「絵へただね」と言う」、「学校を休んでいた友達に「なんで休んでたの?」と聞く」などの場面を1コマの漫画で見せ、どんな気持ちになるか考え、理由もあわせて発表しました。【友達」だからと言って【何でも】言っていいわけではありません。4人の子どもたちは、しっかりと自分の考えを単語ではなく、きちんと文章にして答えることができました。