10/29 割合の計算は?
- 公開日
- 2024/10/29
- 更新日
- 2024/10/29
教育活動
5年生の1時間目は算数の授業でした。「割合」の学習です。「定員130人のところ117人乗っていた小型旅客機と定員520人のところ442人乗っていた大型旅客機ではどちらが混んでいるか」や「植物の種を30個植えて12個発芽しなかった。発芽した割合は?」などの問題に取り組んでいました。発芽の問題では問題文に出てくる数字で計算すると「発芽しなかった割合」になりますね。問われていることを正しく読み取る必要があります。
+3