学校日記メニュー

学校日記

5/23 どれがいじめ?

公開日
2024/05/23
更新日
2024/05/23

教育活動

 生活朝会では6月の生活目標「いじめをしない 見逃さない」について生活指導担当の先生が話しました。「たたく」「物を隠す」「殴る振りをする」「無視」など全部で7つの行為が示されました。それを見て、子どもたちが「これはいじめだ」と思う行為を『いじめ』のホワイトボードへ分類します。残った2つ「分かる!分かる!」や「答えは〇〇だよ」という言葉、これも場合によっては、相手に嫌な思いをさせ、「いじめ」に当たる恐れがあることを指導しました。「どうして?」と考える子どもたちでしたが、2人の先生が演技をすることで納得できました。