5/16【1,2年】生活科たのしい!
- 公開日
- 2025/05/19
- 更新日
- 2025/05/19
教育活動
この時期の1,2年生の生活科の学習は、とても楽しい、わくわくすることをたくさん体験します。
2年生は、自分の鉢にミニトマトを植えました。苗をポットから取り出すのも一苦労。あまりに力を込めて苗を取り出したので、苗はぐったり。その苗を立たせようと支柱を準備しました。1年生で育てたアサガオとは全く違います。一つ一つに一生懸命です。
1年生は、全員で行動した「学校たんけん」から、一人一人が調べたいところに行って、先生の名前を覚える活動です。少しずつ世界が広がっていくわくわくを全身で現す姿は、こちらも笑顔にしてくれます。
おまけ。登校途中に花かんむりをつくったのですって。「誰がつくってくれたの?」「おねえちゃん」豊かで優しい五十沢の子です。