苧麻刈りをしました!
- 公開日
- 2024/08/29
- 更新日
- 2024/08/29
教育活動
今日は朝から苧麻畑へ!越後上布技術保存協会の中島様からお力添えいただき、苧麻刈りです。苧麻畑に付くと事件が・・・フクラスズメという蛾の幼虫が大発生して、苧麻の葉っぱを食べ尽くしていました。珍しい光景にびっくりでした。
それほど大きく育っていない(柔らかくて加工しやすそうな)苧麻を選んで、刈り取り作業を完了しました。6年生が1年生に刈り取り方、葉っぱの落とし方、束ね方を優しく教えています。6年生の子どもたちもきっと1年生の頃、6年生から優しく教えてもらったのでしょう。普段は見えない栃窪小の伝統の「繋ぎ目」が、少し見えた気がします。温かくて力強い「繋ぎ目」。
学校に戻ったら、刈り取った苧麻を水につけて、午後には苧引き作業となります!!
+1