栃窪の歴史を学ぶ
- 公開日
- 2015/10/30
- 更新日
- 2015/10/30
教育活動
10月29日(木)午前、笛木信治様をお招きし、高学年が栃窪の歴史を学びました。
昔の学校のこと、行事のこと、祭りのこと、山論のことなど、自分たちで調べてもなかなか分からないことを集中的に質問しましたが、笛木様は何でもすらすらとお答えくださるので、子どもたちはびっくりしながらメモをとっていました。
特に、山争いについては、燃料など衣食住全てにおいて、当時の人々にとって山がいかに大切な存在だったかを教えていただきました。今も語り継がれる「栃窪の三義人」や栃窪神楽について、もっと調べて文化祭で発表できたらと思います。