栃窪自然探検
- 公開日
- 2016/07/05
- 更新日
- 2016/07/05
教育活動
7/1(金)、県立六日町高校の先生方を講師にお招きし、小学校周辺の水辺を中心に自然探検(自然観察教室)を行いました。小雪と雨不足の影響で、水場の水も少なかったものの、たくさんの小動物が見つかり、栃窪の豊かな自然環境を再認識することができました。子どもたちは水場に入ったり、網や手づかみで小動物をつかまえたり、伸び伸びと活動しました。講師先生が捕まえたシマヘビを手や首に巻いてもらうなど「触れ合い」を楽しむ場面もありました。この体験を生かし、自然保護、生物種の多様性や環境保全など、現代社会の課題に対しても視野を広げてほしいと期待しています。