栃っ子米の販売
- 公開日
- 2016/11/16
- 更新日
- 2016/11/16
教育活動
11/14(月)、市内の「魚野の里」様のご協力をいただき、同地にて、「栃っ子米」の販売活動を実施しました。訪れる観光客の皆様に声をかけ、のぼり旗を振るってPRしました。約1時間の活動でしたが、見事に完売となりました。ものをつくるだけでなく、売ることの意義や大変さを味わった体験活動でした。「米の字には八十八の苦労が詰まっている」という言葉があります。春の田植えから草取り、収穫、はざかけ乾燥、脱穀から精米と、多くの方々のご協力のもと、学校田の活動を一区切りとすることができました。ありがとうございます。この活動を通じて、子どもたちに「ものづくり」に対する思いが育ったと考えています。