自然観察会!その1
- 公開日
- 2024/05/10
- 更新日
- 2024/05/10
教育活動
今日は子どもたちが楽しみにしていた自然観察会。南魚沼理科センター理科専門員の深澤先生をお招きして、学校周辺の自然について学習しました。
見つけた生き物はアカハライモリ、ウスバアゲハ、ギフチョウ、ヒミズなどなど数多く、子どもたちはもちろんのこと、今年栃窪小にやってきた職員も興味津々、楽しい時間となりました。年間4回の自然観察会、次回の7月が待ち遠しいです。
7月の自然観察会はオープンスクールでの開催です。他校の子どもたちも参加可能です。