南魚沼市立栃窪小学校
配色
文字
学校日記メニュー
文化祭〜その2〜
教育活動
文化祭第2部は、鑑賞の部です。エレクトーン奏者の橘 洸一様の演奏会でした。子ど...
文化祭〜その1〜
10月24日に文化祭を行いました。オープニングは有志による「情熱大陸」。軽快な...
明日は文化祭です!
できごと
明日は文化祭です。今日は全校でリハーサル・前日準備を行いました。素晴らしい文化...
米販売の準備
今年は栃っ子米を文化祭で販売します。昨日、全校で袋詰めを行いました。きっちりと...
栃っ子米の脱穀
稲刈りから一か月。高学年の子どもたちが、パノラマ農産で脱穀の作業を体験しました...
文化祭に向けて
文化祭まであと10日。子どもたちは、「笑顔あふれる地域と栃っ子で創る文化祭」を...
マラソン大会
本日、マラソン大会を実施しました。雨で一日延期しましたが、大勢の地域や保護者の...
おぢや震災ミュージアムそなえ館の見学
昨日の午前中に避難訓練を行い、午後から2.3年生はそなえ館の見学に行ってきまし...
塩沢中学校区絆集会
金曜日に塩沢中学校で「深めよう 絆スクール集会」がありました。6年生3人が参加...
2年生校外学習
2年生は生活科で湯沢高原へ行ってきました。公共交通機関の使い方を勉強し、実際に...
地域の方から学ぶ〜その3〜
先日、卒業生の桑原悠さんをお招きして、生き方についてお話を伺いました。悠さんは...
ご案内
学校だより
証明書類等
グランドデザイン
その他資料
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年10月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 健康の里とちくぼ
RSS