南魚沼市立中之島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 水生生物調べ
できごと
4年生は6月25日に無入川中流で水生生物調べを行いました。中之島地域広域協定よ...
1年生 食の指導
23日(火)の2時間目に、「やさいとなかよくなろう」をテーマに、食の指導を行い...
4年生 授業公開
6月24日に、4年生の授業公開がありました。社会「健康なくらしとまちづくり」と...
中リンピック全体練習
6月23日、中リンピックの全体練習を行いました。パフォーマンスとダンスの練習で...
6年生 佐渡金銀山出前授業
6年生は修学旅行を前に、「佐渡金銀山 出前授業」を行いました。講師の先生から、...
どきどきわくわく 初めての習字 3年生
今週火曜日に、楽しみにしていた習字の授業がありました。教頭先生が墨汁を出すと、...
大空昼食
6月15日は大空昼食でした。4年生の子どもたちは、学校の外に出かけて楽しそうに...
中リンピック2020 パフォーマンス練習
中リンピック2020のパフォーマンス練習が始まりました。声を出さないように、ま...
4年生 森林の学習
4年生は社会の時間に「健康なくらしとまちづくり(水はどこから)」の学習をしてい...
ダンス練習 1〜3年生
中リンピック2020のダンス練習が始まりました。朝学習の時間に、5・6年生が1...
1年生 あさがおの芽がでたよ
1年生の植えたあさがおの芽が出てきました。子どもたちは大喜びです。毎日一生懸命...
「あたたかくなる木」
6・7月の生活目標は「やさしい言葉づかいで なかよし なか小」です。相手の気持...
1年生 あくしゅ大作戦
学校生活に慣れてきた1年生は、今「あくしゅ大作戦」を頑張っています。名前は「あ...
4年生 魚野川探検
4年生は5月28日に総合的な学習の時間「川の下流について調べよう」の学習で魚野...
学校だより
予定表
いじめ防止基本方針
国際科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2020年6月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文科省「「子供の学び応援サイト」臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
こどもの学び応援サイト eboard NHK for school 子どもの体力向上ホームページ(日本レクレーション協会) アクティブ・チャイルド・プログラム(日本スポーツ協会) 学習支援動画一覧
RSS