ラッキースマイルデー
- 公開日
- 2017/01/17
- 更新日
- 2017/01/17
できごと
16日(月)の昼休みに運営委員会主催「ラッキースマイルデー」イベントが行われました。今回はミニアスレチックを通して、全校児童がふれ合い、楽しい時間を過ごすことがねらいです。
運営委員会児童が知恵をしぼり、「平均台」「跳び箱」「バラバラ跳び箱」「けんけんぱ」「ターザン」「肋木フラフープ」の6つを設置しました。どの場所からも、土日に冷え込んだ体育館の寒気を吹き飛ばすように、児童の熱い歓声が響いていました。
企画をした運営委員は、「フラフープを肋木に付けるなど工夫することと、用具の準備が少し大変でした。でも予想以上に沢山集まってくれて、みんなが楽しんでいたので良かったです。」と手応えを感じていました。
声を掛け合ったり応援をしたりする姿があちらこちらで見られ、順番を待つ間も自然と笑顔になるイベントでした。