学校日記

10/8 ことばを確かめながら

公開日
2025/10/08
更新日
2025/10/08

5年

 5年生の3時間目は国語の授業でした。「和の文化を受け継ぐ」という評論文の学習です。今日が1時間目ですので、まずは先生が音読するのを聞きながら、読み方が分からない漢字の読み方を書き込みながら読んでいきました。また、途中で「年中行事」「桃の節句」「茶道」「ちまき」など、子どもたちにとって馴染みのないことばが出ると、一つ一つ先生が説明をしていきました。内容を読み取ることに語彙の獲得は必須です。