6年 八海中学校でいじめ見逃しゼロスクール集会
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
6年
5,6限、6年生は八海中学校へ行き八海中学校区4校での「いじめ見逃しゼロスクール集会」に参加しました。
おおまき小学校、城内小学校、五十沢小学校の6年生全員と八海中学校の1年生全員が八海中学校体育館に集まりました。
じゃんけんゲームでスタート。おおまき小学校の6年生は、城内小1人、五十沢小1人、八海中1人の計3人とじゃんけんをしました。
その後、グループになってテーマに沿った話し合いをしました。
【テーマ①】は、「あなたが友だちから言われて、一番いやだなと感じる言葉は次のうちどれか。理由もつけて発表しましょう。」
「まじめだね」「おとなしいね」「一生懸命だね」「個性的だね」「マイペースだね」
【テーマ②】は、劇を見て「こんな時どうすれば良いだろう」
「(だれ)の(ここ)が悪いから(どうすれば良いか)」を発表しよう。
児童は、どちらのテーマでも真剣に考え、発表をしていました。
このいじめ見逃しゼロスクール集会で学んだことを生かして、これからの学校生活をより充実したものにしていってほしいです。
八海中学校区では6年ぶりの「いじめ見逃しゼロスクール集会」でした。つまり旧五日町小学校、旧大巻小学校が閉校の時に6年生だった子どもたちが参加して以来の開催でした。企画、運営をしていただいた八海中学校生徒会の皆様、先生方、ありがとうございました。
+1