学校日記

いじめ見逃しゼロスクール集会(3) 全校児童で誓いの言葉

公開日
2022/06/29
更新日
2022/06/29

できごと

最後は、運営委員が「いじめ見逃し宣言文」を声高らかに読み上げ、全校で誓いの言葉を言いました。
以下が、宣言文です。

*************************

各学級から、とても大切なキーワードがたくさん出てきました。
小さな思いやりや心づかいがあることで、全校の皆さんが気持ちよく過ごせる学校になっていくと思います。
みなさん、学校生活を振り返ってみましょう。
「遊び半分でつい友達をたたく」ということはありませんか。
ふざけてバカにした言い方をしてしまうことはありませんか。
これらすべてに共通することは、「相手がいやがることをしている」ということです。
「相手がいやだ」と思ったら、それは「いじめ」です。
関わったら自分もいじめられるから、注意できないという人はいませんか。
いじめを見て見ぬふりをしている人もいじめをしていることになります。
ぜひ、勇気をもって「おかしい」と思うことがあったら、周りのみんなに伝えましょう。
「おかしいことをおかしい」と言える仲間を増やしましょう。
みんなで心を1つにし、いじめ0のおおまき小学校を目指しましょう。
そのためにこれから全校のみんなで、誓いの言葉を言います。
運営委員会に続いて、言葉をくり返してください。
それではいきます。
いじめをぜったいにしません!!
いじめをぜったいにゆるしません!!
いじめをぜったいに見逃しません!!
以上で誓いの言葉を終わります。

*************************