2年生活科 まちたんけん(正眼寺)
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/08/05
2年
3,4限に2年生は正眼寺(しょうげんじ)に町探検に行ってきました。
2回目の探検でしたので、1回目の探検で疑問に思ったことをまとめて、おしょうさんに質問してきました。質問のいくつかを紹介しましょう。
おてらは、何年前につくられたのですか。
なぜ、かんのんどうに 大きなわらじがあるのですか。
大きなわらじは、どうやって作ったのですか。
おにみたいなどうぞう(におうさま)は、どんないみがあるのですか。
かねは、いつ、どんな時に、ならすのですか。
かいだんが105だんあるのは、どうしてですか。
おしょうさんがたいへんなことは、何ですか。
うれしいときは、どんなときですか。
子どもたちははっきりとした声で質問し、しっかりと聞き取り、わかったことをメモしていました。