6年理科 てこのしくみとはたらき(3)
- 公開日
- 2022/09/01
- 更新日
- 2022/09/01
6年
今日の4限に6年生は、理科で「実験用てこ」を使った実験をしました。
追求問題は「◎複数のところにおもりをぶら下げてもてこのきまりは成り立つのか」でした。
何カ所もおもりをぶら下げ、つり合ったところで「おもりの重さ×支点からの距離」の和を計算しました。
すべての班の実験結果と計算の結果を黒板に書いていく中で「複数のところにおもりをぶら下げてもてこのきまりは成り立つ」ということに気づいていきました。
次の時間は、「てんびん」について調べていきたいと思います。