自転車ヘルメット着用と自転車賠償責任保険加入義務化
- 公開日
- 2022/09/09
- 更新日
- 2022/09/09
お知らせ
新潟県教育委員会より、標記の件について呼びかけの通知が来ました。
今年4月1日に「新潟県の安全で適正な利用の促進に関する条例」が施行されました。
条例では、自転車を利用する全ての年齢層に自転車乗車用ヘルメットの着用を推奨しています(条例第15条)。
また、令和4年10月1月から、自転車利用者やその保護者、事業活動で自転車を利用する事業者、自転車貸付業者は、自転車損害賠償責任保険等に加入しなければなりません。
詳しくは、おおまき小学校ホームページの「お知らせ」の
〇 交対室だより(自転車利用時ヘルメットの着用)
〇 交対室だより号外1(自転車保険の加入義務化)
〇 交対室だより号外2(自転車保険の加入方法)
をご覧ください。