学校日記

6年理科 はき出した空気と吸いこむ空気では何がちがうのか?

公開日
2023/05/12
更新日
2023/05/12

6年

1限、6年生は理科「人や動物の体」の学習。
追求課題は「◎はき出した空気と吸いこむ空気では何がちがうのか?」でした。
方法は「石灰水をつかって調べる」
はき出した空気と吸い込む空気の両方で、石灰水との反応をくらべました。
実験を通して、「はき出した空気は二酸化炭素の割合が増えている」ということに気づきました。