6年理科 電気はどのようにつくられているのか
- 公開日
- 2024/01/10
- 更新日
- 2024/01/10
6年
3限、6年生は理科「電気と私たちの生活」の1時間目。
追求課題は「◎電気はどのようにつくられているのか」でした。
児童から出てきた意見は、「水」「風」「火力「原子力」でした。
動画でそれぞれの発電のしかたを確認すると、どれも「発電機の軸を回して発電している」ことに気づくことができました。
次回は、実際に自分たちで手回し発電機を使って発電してみます。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度