6年理科 豆電球と発光ダイオード(LED)で電気の使われ方はどれくらいちがうのか
- 公開日
- 2024/01/24
- 更新日
- 2024/01/24
6年
3限、6年生は理科「電気と私たちの生活」の学習。
追求課題は「◎豆電球と発光ダイオード(LED)で電気の使われ方はどれくらいちがうのか」でした。
コンデンサーに同じ量の電気をためて、点灯時間を調べました。
発光ダイオード(LED)の点灯時間にとても驚いていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度