7/4 10mはどこか?
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
3年
3年生の4時間目は算数の授業でした。長さについての学習です。巻き尺を使っての長さの測り方を学習し、実際に10mを測ってみました。ただ測るだけでなく、10mだと思うところに鉛筆を置いて「誰が一番10mに近いか」を競います。大股10歩で測ったり、親指と人差し指で10cmと思う長さをつくって、それを100個分で測ったりしている子がいました。誤差わずか1cmという子がいました。
+7
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度