学校日記

7/7 相手のことを考えながら

公開日
2025/07/07
更新日
2025/07/07

1年

 1年生の2時間目は体育の授業でした。ボールを使っていろいろな運動をしました。まずは持ったボールを真上に投げ上げ、キャッチする運動です。ボールを投げて、手を何回たたいてキャッチできたかということにも挑戦しました。その後、2人ペアでボールをパスする運動をしました。下手投げで優しく、頭の上から、ワンバウンドさせてなど、いろいろなパターンでパスを出し合いました。パスの仕方を変えるごとに先生のところへ集まって説明を聞き、終わったら散らばって運動を始めます。駆け足で集まっているところがいいですね。ボールをパスするときは、相手のことを考えて、「取れるボール」で投げてあげることが大切ですね。