学校日記

教育目標「えがおいっぱい やるきいっぱい」
子どもたちの笑顔、やる気を発信しています。

委員会

  • 4/25 委員会活動

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    委員会

     6時間目は5,6年生の委員会活動でした。各委員会で4月の振り返りや5月の計画を話し合いました。保健委員会は、昼の放送で出題する「歯」に関するクイズの問題とその答えをiPadで調べていました。

  • 4/23 お昼のインタビュー

    公開日
    2025/04/23
    更新日
    2025/04/23

    委員会

     昼の放送では放送委員会が日替わりで企画を組んで頑張っています。今日は「児童インタビュー」でした。「今年頑張りたいこと」などについてインタビューをされていました。来週のインタビューはサイコロとくじを使って、1年生の名簿2番の子に決定しました。この他、なぞなぞ、ダジャレ、先生インタビュー、リクエストなどの放送をしてくれています。

  • 4/11 活動計画

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    委員会

     6時間目に5,6年生の委員会を行いました。昨年度を振り返り、その上で今年度前期に行う日常活動やイベント活動などについて話し合いました。

  • 放送委員会 新委員会スタート

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    委員会

    放送委員会、新委員会スタートの様子です。

  • 図書委員会 新委員会スタート

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    委員会

    図書委員会、新委員会スタートの様子です。

  • 健康委員会 新委員会スタート

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    委員会

    健康委員会、新委員会スタートの様子です。

  • 環境委員会 新委員会スタート

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    委員会

    環境委員会、新委員会スタートの様子です。

  • 運営委員会 新委員会スタート

    公開日
    2025/03/07
    更新日
    2025/03/07

    委員会

    運営委員会 新委員会が今日からスタートしました。

    4年生が加わっています。6年生は教える側として参加しています。

  • 2月のひまわり朝会「運営委員会によるゲーム」

    公開日
    2025/02/12
    更新日
    2025/02/12

    委員会

    今朝は、2月のひまわり朝会でした。

    内容は、運営委員会による「豆拾いゲーム」でした。

    鬼に扮した運営員会の児童がまいた豆を、ひまわり班ごとに協力して拾っていました。

  • 放送委員会 これからの活動について

    公開日
    2025/01/10
    更新日
    2025/01/10

    委員会

    放送委員会は、これからの活動について話し合っていました。

    卒業する「6年生」についての放送を考えていました。

  • 図書委員会 しおり作り

    公開日
    2025/01/10
    更新日
    2025/01/10

    委員会

    図書委員会は、新しく買った本のカバーを使ってしおりを作っていました。

  • 健康委員会 手洗いチェッカーを使って

    公開日
    2025/01/10
    更新日
    2025/01/10

    委員会

    健康委員会は、理科室で「手洗い」についての活動。

    「手洗いチェッカー」を使って、石けんを使って手を洗った場合と、石けんを使わないで洗った場合とでの汚れの落ち具合を調べていました。

  • 環境委員会 イベントの計画

    公開日
    2025/01/10
    更新日
    2025/01/10

    委員会

    環境委員会も、イベントについて話し合っていました。

  • 運営委員会 イベントの計画

    公開日
    2025/01/10
    更新日
    2025/01/10

    委員会

    6限は委員会活動でした。

    運営委員会は2月にやるイベントについて話し合っていました。

  • ひまわり朝会 放送委員会からのクイズ

    公開日
    2024/12/11
    更新日
    2024/12/11

    委員会

    今朝は、ひまわり朝会でした。

    内容は、放送委員会からのクイズ。「楽しく放送を聞く方法」をクイズで紹介していました。

    問題は3問。ひまわり班ごとに相談して答えていました。

  • 放送委員会 ひまわり朝会の練習

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    委員会

    放送委員会は、活動の振り返りとひまわり朝会の練習をやっていました。

  • 図書委員会 多読賞の賞状づくり

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    委員会

    図書委員会は、多読賞の賞状づくりをしていました。

  • 健康委員会 活動の振り返りと計画づくり

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    委員会

    健康委員会は、2学期の活動の振り返りと3学期の計画づくりをしていました。

  • 環境委員会 巻心プロジェクトの活動

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    委員会

    環境委員会は「巻心プロジェクト」についての活動をやっていました。

  • 運営委員会 活動の振り返りとこれからの計画

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    委員会



    6限は2学期最後の委員会活動。

    運営委員会は、活動の振り返りとこれからの計画を話し合っていました。

  • いじめ見逃しゼロスクール集会(7) 運営委員会による誓いの言葉

    公開日
    2024/11/27
    更新日
    2024/11/27

    委員会

    運営委員会による「いじめ見逃しゼロ 誓いの言葉」が発表されました。

    全校で全校スローガンを唱和しました。

  • ひまわり朝会 図書委員会からのクイズ

    公開日
    2024/11/13
    更新日
    2024/11/13

    委員会

    今朝はひまわり朝会でした。

    内容は、図書委員会からのクイズでした。

    まずは、図書館の使い方(本の借り方返し方など)に関するクイズでした。

    次に、本に関するクイズでした。

    1 図書館の図鑑は全部で何冊?→「50冊」

    2 パンどろぼうに出てこないパンはどれ?→「へびパン」

    3 この本の題名は?→「バムとケロのにちようび」

    最後に、11月18日(月)から11月29日(金)の読書旬間についてのお話でした。

    読書の秋!ぜひ「多読賞」をめざしてたくさん本を読んで欲しいです。


  • 運営委員会 朝のあいさつ運動

    公開日
    2024/10/17
    更新日
    2024/10/17

    委員会

    運営委員会は、各教室をまわって朝のあいさつ運動をやっています。

    今朝のあいさつ運動の様子です。

  • ひまわり班イベント「イントロゲーム」1

    公開日
    2024/10/09
    更新日
    2024/10/09

    委員会

    昼休みは、ひまわり班イベント「イントロゲーム」でした。

    運営委員会と放送委員会が進行していました。

  • ひまわり朝会5 新委員長の言葉

    公開日
    2024/10/09
    更新日
    2024/10/09

    委員会

    後期委員会委員長になった5人から、新委員長としてのめあてが述べられました。

    新委員長を中心に、5,6年生全員でひまわり児童会を引っ張り、「笑顔いっぱい やる気いっぱい」のおおまき小学校をつくっていってほしいです。

  • ひまわり朝会4 新委員長任命式

    公開日
    2024/10/09
    更新日
    2024/10/09

    委員会

    ひまわり児童会後期委員長の任命式の様子です。

  • ひまわり朝会3 前期委員長の言葉

    公開日
    2024/10/09
    更新日
    2024/10/09

    委員会

    ひまわり児童会前期委員長が、前期委員会の振り返りと後期委員会に期待することを述べました。

  • 放送委員会 前期の反省

    公開日
    2024/10/01
    更新日
    2024/10/01

    委員会

    放送委員会の話し合いの様子です。

  • 図書委員会 前期の反省

    公開日
    2024/10/01
    更新日
    2024/10/01

    委員会

    図書委員会の話し合いの様子です。

  • 健康委員会 前期の反省

    公開日
    2024/10/01
    更新日
    2024/10/01

    委員会

    健康委員会の話し合いの様子です。

  • 環境委員会 前期の反省

    公開日
    2024/10/01
    更新日
    2024/10/01

    委員会

    環境委員会の話し合いの様子です。

  • 運営委員会 前期の反省

    公開日
    2024/10/01
    更新日
    2024/10/01

    委員会

    今朝、5,6年生は委員会ごとに集まって、前期の反省を行いました。

    運営委員会の話し合いの様子です。

  • 9月のひまわり朝会 環境委員会

    公開日
    2024/09/18
    更新日
    2024/09/18

    委員会

    今朝は、ひまわり朝会でした。

    担当は「環境委員会」。

    環境委員会の仕事内容についてのクイズで盛り上がりました。

  • 健康委員会 熱中症対策クイズ!

    公開日
    2024/09/13
    更新日
    2024/09/13

    委員会

    まだまだ暑い日が続いています。

    昼の放送で、健康委員会が熱中症対策クイズをやっていました。

    安全第一で楽しい生活を送っていって欲しいです。

  • 放送委員会 活動の振り返りと毎日のイベントの見直し

    公開日
    2024/09/06
    更新日
    2024/09/06

    委員会

    放送委員会は、活動の振り返りと毎日のイベントの見直しをやっていました。

    6年生は卒業アルバム撮影をしていました。

  • 図書委員会 活動の振り返りと「図書委員のオススメの本」

    公開日
    2024/09/06
    更新日
    2024/09/06

    委員会

    図書委員会は、活動の振り返りと「図書委員のオススメの本」を書いていました。

    6年生は、卒業アルバム撮影もしていました。

  • 健康委員会 活動の振り返りとクイズづくり

    公開日
    2024/09/06
    更新日
    2024/09/06

    委員会

    健康委員会は、活動の振り返りと放送で「健康」を呼びかけるためのクイズづくりをやっていました。

    6年生は、卒業アルバム撮影もしていました。

  • 環境委員会 プランターの植えかえ作業

    公開日
    2024/09/06
    更新日
    2024/09/06

    委員会

    環境委員会は、プランターのお花の植え替え作業をしていました。

    6年生は、卒業アルバム撮影もしました。

  • 運営委員会 活動の振り返りとこれからの計画

    公開日
    2024/09/06
    更新日
    2024/09/06

    委員会

    6限は委員会活動。

    運営委員会は、活動の振り返りとこれからの計画を話し合っていました。

    6年生は卒業アルバム撮影をしていました。

  • 第1回代表委員会 各委員長2

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    委員会

    第1回代表委員会、健康委員長、環境委員長の様子です。

  • 第1回代表委員会 各委員長1

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    委員会

    第1回代表委員会、放送委員長、図書委員長の様子です。

  • 第1回代表委員会 運営委員会

    公開日
    2024/06/27
    更新日
    2024/06/27

    委員会

    昼休みは第1回代表委員会でした。
    運営委員会が中心となって運営していました。

  • いじめ見逃しゼロスクール集会(7) 運営委員会による誓いの言葉

    公開日
    2024/06/19
    更新日
    2024/06/19

    委員会

    運営委員会による「いじめ見逃しゼロ 誓いの言葉」が発表されました。
    全校で全校スローガンを唱和しました。

  • 6月のひまわり朝会(健康委員会)

    公開日
    2024/06/11
    更新日
    2024/06/11

    委員会

    今朝は6月のひまわり朝会でした。
    健康委員会の担当でした。
    内容は「歯と口の健康についての○×クイズ」。

    ・子どもの歯は全部で18本ある。○か×か。
    ・去年の歯科検診、おおまき小学校のむし歯の本数は、全部で35本である。○か×か。
    ・奥歯が1本抜けると、かむの力が半分になる。○か×か。
    などの問題が出されました。

    ひまわり班で相談して、○か×の方に移動していました。

  • 図書委員会によるイベント「しおり作り」

    公開日
    2024/06/03
    更新日
    2024/06/03

    委員会

    昼休み、図書委員会によるイベント「しおり作り」がありました。
    今日の対象は1年生でした。
    図書委員会の児童は、ていねいにやり方を1年生に教えていました。

  • 放送委員会 活動の振り返りと計画作り

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    委員会

    6限、放送委員会は活動の振り返りと今後の活動についての話し合いをやっていました。

  • 図書委員会 読書旬間に向けて

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/06/14

    委員会

    6限、図書委員会は読書旬間に向けての活動をしていました。

  • 健康委員会 ひまわり朝会に向けて

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    委員会

    6限、健康委員会は6月のひまわり朝会に向けて話し合っていました。

  • 環境委員会 活動の振り返りと美化活動

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    委員会

    6限、環境委員会は活動の振り返りと美化活動を行っていました。

  • 運営委員会 いじめ見逃しゼロについて

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    委員会

    6限、運営委員会はいじめ見逃しゼロについて話し合っていました。