- 
                
                    10/17 クラブ2- 公開日
- 2025/10/17
 - 更新日
- 2025/10/17
 クラブ 4,5,6年生のクラブ。うごくクラブ、つくるクラブ、パソコンクラブの様子です。うごくクラブは助けオニで走りまくりました。つくるクラブはストーンアートづくりです。石の色や形を利用しながら、ポスカで絵を描きます。アンパンマンやトトロが秀逸でした。パソコンクラブはオリジナル下敷きのデザインをしました。完成したら印刷してラミネートして下敷きの完成です。 +7 
- 
                
                    10/17 クラブ1- 公開日
- 2025/10/17
 - 更新日
- 2025/10/17
 クラブ +7 6時間目は4,5,6年生はクラブでした。理科クラブ、スイーツクラブ、ダンスクラブの様子です。理科クラブは前回のクラブで自分が好きな生き物について調べて分かったことを発表していました。スイーツクラブは和風パフェ作りです。ダンスクラブは「チョコレートディスコ」で踊っていました。 
- 
                
                    9/12 クラブ3- 公開日
- 2025/09/12
 - 更新日
- 2025/09/12
 クラブ うごくクラブとダンスクラブの様子です。うごくクラブはバスケットボールをしていました。4チームに分かれてのトーナメント戦をしていました。ダンスクラブは「チョコレートディスコ」で練習をしていました。 +6 
- 
                
                    9/12 クラブ2- 公開日
- 2025/09/12
 - 更新日
- 2025/09/12
 クラブ スイーツクラブと理科クラブの様子です。スイーツクラブは次の実習で何をつくるか話し合っていました。理科クラブは、前回のクラブで自分の好きな生き物について調べ、分かったことをまとめましたが、今日はそのまとめを講師の先生に見せて講評やアドバイスをしていただきました。 +5 
- 
                
                    9/12 クラブ1- 公開日
- 2025/09/12
 - 更新日
- 2025/09/12
 クラブ +5 4,5,6年生の6時間目はクラブでした。パソコンクラブとつくるクラブの様子です。パソコンクラブはiPadでカレンダーやコマ撮り動画をつくっていました。つくるクラブは箱庭を作っていました。今回作っている箱庭か前に作ったストリングアートのどちらかを大巻地区文化祭に出品する予定です。 
- 
                
                    8/29 ありがとう!- 公開日
- 2025/08/29
 - 更新日
- 2025/08/29
 クラブ クッキングクラブの子たちが校長室までできあがった白玉入りフルーツポンチを持ってきてくれました。ありがとう!調理室へ行くと、みんなおいしそうに食べていました。後片付けも協力して取り組んでいました。 +7 
- 
                
                    8/29 クラブ2- 公開日
- 2025/08/29
 - 更新日
- 2025/08/29
 クラブ 6時間目のクラブです。ダンスクラブはiPadで踊りたい曲を選び、動画に合わせて踊っていました。作るクラブは砂や木の枝や実などを使って箱庭づくり。理科クラブは図書室の図鑑で自分が好きな生き物について調べていました。 +6 
- 
                
                    8/29 クラブ1- 公開日
- 2025/08/29
 - 更新日
- 2025/08/29
 クラブ 4,5,6年生の6時間目はクラブでした。パソコンクラブはiPadのキャンバというアプリでオリジナルのカレンダーづくり。クッキングクラブは白玉入りフルーツポンチづくり。動くクラブはバドミントンをしていました。 +6 
- 
                
                    7/11 クラブ 2- 公開日
- 2025/07/11
 - 更新日
- 2025/07/11
 クラブ 4,5,6,年生のクラブ、「ダンスクラブ」「理科クラブ」「スイーツクラブ」の様子です。ダンスクラブは講師の先生からボックスステップなどを教えてもらいながら「チョコレートディスコ」に合わせて練習しました。理科クラブはトンボやカミキリ虫などの標本づくりをしていました。また、図鑑で調べて、それぞれの名前も調べていました。スイーツクラブは次回のクラブでつくるスイーツを話し合っていました。何に決まったのでしょうか。 +6 
- 
                
                    7/11 クラブ 1- 公開日
- 2025/07/11
 - 更新日
- 2025/07/11
 クラブ 4,5,6年生の6時間目はクラブでした。「うごくクラブ」「つくるクラブ」「パソコンクラブ」の様子です。うごくクラブはサッカーでグラウンドを走りまくっていました。つくるクラブはストリングアートの本番です。パソコンクラブはタイピングの対戦をしていました。 +6 
- 
                
                    6/27 走塁しない野球- 公開日
- 2025/06/27
 - 更新日
- 2025/06/27
 クラブ うごくクラブはグラウンドで野球をしていました。ただし、走塁しない野球です。「ヒットを打つ」「フォアボールになる」「三振する」の3つでバッターが交代していきます。バッターの希望に合わせて、ピッチャーは投げるボールの速さを調節していました。 +7 
- 
                
                    6/27 けん・けん・ぱーで- 公開日
- 2025/06/27
 - 更新日
- 2025/06/27
 クラブ ダンスクラブは先生が用意した曲「チョコレイトディスコ」に合わせて「けん・けん・ぱー」をしていました。曲のリズムに合わせてとなると難しそうですが、みんな上手にできました。 +5 
- 
                
                    6/27 フルーツ飴づくり- 公開日
- 2025/06/27
 - 更新日
- 2025/06/27
 クラブ スイーツクラブはフルーツ飴づくりをしていました。フライパンで砂糖水を熱して飴を作ります。そこに串に刺したフルーツをくぐらせて作っていきます。イチゴ、ぶどう、キウイなどのフルーツから好きなものを3つ選んで串に刺しました。3つともイチゴを選んでいる子がいました。「アメが焦げちゃた」と言っている班がありましたが、おいしくできたでしょうか。 +6 
- 
                
                    6/27 プログラミング- 公開日
- 2025/06/27
 - 更新日
- 2025/06/27
 クラブ パソコンクラブは、先生から1人1人のiPadに送信された課題の中から1つ選んでプログラミングに取り組んでいました。画面上のロボットの手足を動かしたり、町中に迷い込んだ人形にプログラミングで指令を出して動かし、脱出させたりしていました。 +6 
- 
                
                    6/27 ストリングアートづくり- 公開日
- 2025/06/27
 - 更新日
- 2025/06/27
 クラブ つくるクラブは「ストリングアート」の制作をしていました。段ボールで円をつくり、10枚目の写真のように糸を張りめぐらせて模様を描いていきます。「手が痛い」と言いながらも、はさみで段ボールを切っていました。 +7 
- 
                
                    6/27 虫をスケッチ- 公開日
- 2025/06/27
 - 更新日
- 2025/06/27
 クラブ 4,5,6年生の6時間目はクラブでした。理科クラブはまず、先生が持ってきたトンボの標本を図鑑と見比べながら観察しました。「絵を描きたい!」という声があがったので、講師の先生が書いたスケッチを参考にして、トンボの標本のスケッチを行いました。 +6 
- 
                
                    6/13 実物を見て- 公開日
- 2025/06/13
 - 更新日
- 2025/06/13
 クラブ 理科クラブの様子です。理科クラブはさっそく講師の方が持参した黒いアゲハチョウ(名前は忘れてしまいまた。すいません)の幼虫を観察していました。また、その場で幼虫がしたフンを見て、「幼虫のフンはなぜコロコロしていて臭くないのか」について考えたり、お話を聞いたりしました。目を輝かせて幼虫を見つめたり、お話を聞いたりする子どもたちでした。 +4 
- 
                
                    6/13 クラブが始まりました- 公開日
- 2025/06/13
 - 更新日
- 2025/06/13
 クラブ 6時間目は今年度第1回目のクラブでした。今日はクラブのめあてを話し合ったり、1年間の活動計画を作りました。「つくるクラブ」「ダンスクラブ」「スイーツクラブ」「うごくクラブ」「パソコンクラブ」の様子です。全てのクラブで、おおまき地区や市内にお住まいの達人の方から講師をしていただきます。ありがとうございます。 +7 
- 
                
                    ダンスクラブ ステージ発表会- 公開日
- 2024/12/12
 - 更新日
- 2024/12/12
 クラブ 昼休み、ダンスクラブによるステージ発表がありました。 曲に合わせて、ノリノリのフォーメーションダンス。 これまでの練習の成果を十分に発揮していました。 オーディエンスからは、大きな拍手が送られていました。 +7 
- 
                
                    りか・アウトドアクラブ 活動の振り返りと空気砲- 公開日
- 2024/11/29
 - 更新日
- 2024/11/29
 クラブ りか・アウトドアクラブは、活動の振り返りと「空気砲」作りでした。 まとを作って、楽しく活動していました。 +1 
- 
                
                    パソコンクラブ 活動の振り返りとプログラミング- 公開日
- 2024/11/29
 - 更新日
- 2024/11/29
 クラブ パソコンクラブは、活動の振り返りと「LEGOのプログラミング」や「タイピング練習」をやりました。 +2 
- 
                
                    つくるクラブ② 活動の振り返りとクレープ作り- 公開日
- 2024/11/29
 - 更新日
- 2024/11/29
 クラブ つくるクラブ②は、活動の振り返りとクレープ作りをやっていました。 クラブ活動で料理の腕は、かなり上がったようです。 
- 
                
                    つくるクラブ① 活動の振り返りと「木の実を使って」- 公開日
- 2024/11/29
 - 更新日
- 2024/11/29
 クラブ つくるクラブ①は、活動の振り返りと「木の実を使って」の続きをやりました。 +1 
- 
                
                    ダンスクラブ 活動の振り返りとステージ練習- 公開日
- 2024/11/29
 - 更新日
- 2024/11/29
 クラブ ダンスクラブは、活動の振り返り、巧みな動きができるようになるレッスン、音楽に合わせてステージ練習をやっていました。 +4 
- 
                
                    うごくクラブ 活動の振り返りと自由遊び- 公開日
- 2024/11/29
 - 更新日
- 2024/11/29
 クラブ 6限はクラブ活動。 今日が令和6年度のクラブ最終となります。 うごくクラブは、活動の振り返りと自由遊びをしていました。 ドッジボール、バスケットボール、バトミントンなどをやっていました。 +3 
- 
                
                    りか・アウトドアクラブ きのこをおぼえよう!- 公開日
- 2024/11/15
 - 更新日
- 2024/11/15
 クラブ りか・アウトドアクラブは、講師の先生から「きのこ」について講義していただきました。 本物のきのこを見ながら、楽しく学ぶことができました。 
- 
                
                    パソコンクラブ タイピングに挑戦!- 公開日
- 2024/11/15
 - 更新日
- 2024/11/15
 クラブ パソコンクラブは、iPadに外付けのキーボードを付けて「タイピング」の練習をしていました。 紙で現在行っている学力検査は、数年後(小学校、中学校ともに3年以内)にはCBT化されます。 ローマ字入力がしっかりとできるように、真剣に取り組んでいました。 
- 
                
                    つくるクラブ② ホットケーキ作り- 公開日
- 2024/11/15
 - 更新日
- 2024/11/15
 クラブ つくるクラブ②は、ホットケーキ作りでした。 2種類のホットケーキを作っていました。 
- 
                
                    つくるクラブ① 木の実を使って- 公開日
- 2024/11/15
 - 更新日
- 2024/11/15
 クラブ つくるクラブ①は、図工室で木の実を使った工作をしていました。 
- 
                
                    ダンスクラブ 様々なステップ練習- 公開日
- 2024/11/15
 - 更新日
- 2024/11/15
 クラブ ダンスクラブは、第2体育館でいろいろなステップを練習していました。 
- 
                
                    うごくクラブ ソフトバレーボール- 公開日
- 2024/11/15
 - 更新日
- 2024/11/15
 クラブ 6限はクラブでした。 うごくクラブは、体育館でソフトバレーボールをやっていました。 
- 
                
                    りかクラブ 液体窒素の実験- 公開日
- 2024/10/18
 - 更新日
- 2024/10/18
 クラブ りかクラブは、今日は液体窒素の実験をやっていました。 +3 
- 
                
                    りか・アウトドアアクラブ テント張り- 公開日
- 2024/08/30
 - 更新日
- 2024/08/30
 クラブ 6限、りか・アウトドアアクラブは、前半は理科室で活動。 講師の先生から、様々なテントについて説明していただきました。 後半はグラウンドに出て、実際にテントを張ってみました。 
- 
                
                    パソコンクラブ 3Dお絵かき- 公開日
- 2024/08/30
 - 更新日
- 2024/08/30
 クラブ 6限、パソコンクラブはメディアルームで「3Dお絵かき」に挑戦していました。 
- 
                
                    つくるクラブ2 古布を使って- 公開日
- 2024/08/30
 - 更新日
- 2024/08/30
 クラブ 6限、つくるクラブ2は、家から持ってきた古布を活用して、バッグなどを作っていました。 
- 
                
                    つくるクラブ1 シルクを使って- 公開日
- 2024/08/30
 - 更新日
- 2024/08/30
 クラブ 6限、つくるクラブ1は、 シルク(蚕の繭)を使った人形作りをやっていました。 とてもすてきな作品ができました! 
- 
                
                    ダンスクラブ ステップの練習- 公開日
- 2024/08/30
 - 更新日
- 2024/08/30
 クラブ 6限、ダンスクラブは音楽室で活動。 ステップの練習をやっていました。 
- 
                
                    うごくクラブ ドッジボール- 公開日
- 2024/08/30
 - 更新日
- 2024/08/30
 クラブ 6限はクラブ活動。 うごくクラブは、3階多目的室で体ほぐしの運動をした後、体育館でドッジボールをやっていました。 
- 
                
                    りか・アウトドアクラブ ザイルロープワークの練習- 公開日
- 2024/07/12
 - 更新日
- 2024/07/12
 クラブ 6限、りか・アウトドアクラブは理科室でザイルロープワークの練習。 
 指導者の先生から詳しく教えていただきました。
 6年生は卒アル写真の撮影もやりました。
- 
                
                    パソコンクラブ カレンダー作り- 公開日
- 2024/07/12
 - 更新日
- 2024/07/12
 クラブ 6限、パソコンクラブは「カレンダー作り」をやっていました。 
 6年生は卒アル写真の撮影もやりました。
- 
                
                    つくるクラブ2(手芸・料理) 蒸しケーキ作り- 公開日
- 2024/07/12
 - 更新日
- 2024/07/12
 クラブ 6限、つくるクラブ2(手芸・料理)は、蒸しケーキ作りをやっていました。 
 6年生は卒アル写真の撮影もやりました。
- 
                
                    つくるクラブ1(図工) 写真立て- 公開日
- 2024/07/12
 - 更新日
- 2024/07/12
 クラブ 6限、つくるクラブ1(図工)は、写真立て、壁掛けなどを作っていました。 
 6年生は卒アル写真の撮影もやりました。
- 
                
                    ダンスクラブ 第2体育館で練習- 公開日
- 2024/07/12
 - 更新日
- 2024/07/12
 クラブ 6限、ダンスクラブは第2体育館で練習。 
 講師の先生からアドバイスを受けながら、どんどん上達していました。
 6年生は卒アル写真の撮影もやりました。
- 
                
                    うごくクラブ バトミントン- 公開日
- 2024/07/12
 - 更新日
- 2024/07/12
 クラブ 6限、うごくクラブは、バトミントンをやっていました。 
 ダブルスでゲームをしていました。
 6年生は卒アル写真の撮影もやりました。
- 
                
                    りか・アウトドアクラブ スライム作り- 公開日
- 2024/06/28
 - 更新日
- 2024/06/28
 クラブ 6限、りか・アウトドアクラブは、スライム作りをやっていました。 
- 
                
                    パソコンクラブ 音楽作り- 公開日
- 2024/06/28
 - 更新日
- 2024/06/28
 クラブ 6限、パソコンクラブはiPadのアプリを活用した音楽作りをやっていました。 
- 
                
                    つくるクラブ2(手芸・料理) アクセサリー作り- 公開日
- 2024/06/28
 - 更新日
- 2024/06/28
 クラブ 6限、つくるクラブ2(手芸・料理)は、アクセサリー作りをやっていました。 
- 
                
                    つくるクラブ1(図工) イラスト- 公開日
- 2024/06/28
 - 更新日
- 2024/06/28
 クラブ 6限、つくるクラブ1(図工)は、イラストを描いていました。 
- 
                
                    ダンスクラブ ボールやロープを使って- 公開日
- 2024/06/28
 - 更新日
- 2024/06/28
 クラブ 6限、ダンスクラブは第2体育館は、ボールやロープを使って体をほぐす動きをやっていました。 
- 
                
                    うごくクラブ バスケットボール- 公開日
- 2024/06/28
 - 更新日
- 2024/06/28
 クラブ 6限、うごくクラブはバスケットボールをやっていました。 
 ルールをしっかりと確認してからゲームをして楽しんでいました。