学校日記

教育目標「えがおいっぱい やるきいっぱい」
子どもたちの笑顔、やる気を発信しています。

  • ひまわりグループ遊び

    公開日
    2020/01/29
    更新日
    2020/01/29

    できごと

     昨日から、ひまわりグループでの全体遊びを昼休みに行っています。昨日が、1班から8班です。今日が、9班から16班です。
     手つなぎ鬼をしました。

  • 不審者対応の避難訓練

    公開日
    2020/01/23
    更新日
    2020/01/23

    できごと

     五日町駐在所と宮駐在所から2人の駐在さんを講師に不審者対応の避難訓練を実施しました。お一人の駐在さんから不審者役になっていただき、教室に入ってもらいました。子どもたちはすぐ避難をし、担任が不審者役の駐在さんから指導を受けました。
     子どもたちは、体育館に整然と避難をしました。皆真剣に取り組んでいました。
     駐在さんからは、子どもたち向け、職員向けと指導をしていただきました。

  • 全校朝会

    公開日
    2020/01/15
    更新日
    2020/01/15

    できごと

     3学期初めての全校朝会です。
     1年生、3年生、5年生の児童が新年の抱負を発表しました。
     校長講話で本の紹介、そして3学期学級委員の任命式をしました。

  • 校内書初大会

    公開日
    2020/01/10
    更新日
    2020/01/10

    できごと

     1月10日2時間目に校内書初大会を実施しました。
     1年生・2年生は硬筆、3年生から6年生は毛筆です。
     教室や特別教室を使って行いました。

  • 3学期始業式

    公開日
    2020/01/10
    更新日
    2020/01/10

    できごと

     1月8日に、始業式を行い3学期がスタートしました。
     授業日数は51日です。
     子どもたちは、元気にスタートしました。