-
いじめ見逃しゼロスクール集会
- 公開日
- 2021/06/30
- 更新日
- 2021/06/30
できごと
6月30日、いじめ見逃しゼロスクール集会を行いました。
各学年で、いじめ見逃しゼロに関わる目標を相談しました。それを全校に学年ごとに発表しました。
最後に運営委員会が、いじめゼロ見逃しゼロについての宣言文を発表し、全校で復唱しました。 -
プール清掃
- 公開日
- 2021/06/17
- 更新日
- 2021/06/17
できごと
6月17日 3時間目4時間目を使い、6年生がプール清掃をしました。
おかげで、とてもキレになりました。今年は、水泳授業を行います。
-
弁護士によるいじめ予防授業
- 公開日
- 2021/06/15
- 更新日
- 2021/06/15
できごと
6月14日、5年生と6年生が十日町市のみなと法律事務所の弁護士 関 雅夫 様からいじめ予防についての講話を聞きました。
関弁護士さんからは、「チクる」という言葉をなくし、心配なことは相談しようと言われました。 -
ヤマメの放流
- 公開日
- 2021/06/14
- 更新日
- 2021/06/14
できごと
6月10日 4年生がヤマメの放流をしました。
放流の後、漁協の方からヤマメの生態についてお話を伺いました。サクラマスが、ヤマメの雌だと知り、みんな驚いていました。 -
修学旅行2日目
- 公開日
- 2021/06/14
- 更新日
- 2021/06/14
できごと
6月4日、修学旅行2日目で・す佐渡金山にいきました。その後、トキの森公園に行く予定でしたが、あいにくの雨のため予定を変更し、キラリウム佐渡に行きました。
帰りのフェリーでカモメの餌付けのようなこともしてみました。 -
修学旅行1日目
- 公開日
- 2021/06/14
- 更新日
- 2021/06/14
できごと
6年生が6月3日に、修学旅行で佐渡に行きました。
カーフェリーで佐渡に着きました。お昼を食べ、たらい舟、イカ割き、砂金取りの体験をして、ホテルに行きました。
佐渡ならではの食事の後、鬼太鼓を見学しました。 -
全校朝会
- 公開日
- 2021/06/02
- 更新日
- 2021/06/02
できごと
6月2日の全校朝会で、6年生の素晴らしさを全校に紹介しました。6年生は、明日から修学旅行です。
その後、職員による本の紹介でした。