全校 愛鳥タイム(放送)
- 公開日
- 2020/07/09
- 更新日
- 2020/07/09
お知らせ
上田小学校は、新潟県の「愛鳥モデル校」に指定されています。
7月8日(水)は、『愛鳥タイム』でした。これは、野鳥に親しむことをねらいに環境委員会が行う児童会行事です。
愛鳥タイムの一番のお楽しみは、何といっても「愛鳥クイズ」です。
「第1問 この鳥はなんでしょう?」
「ヒント1 背中の色は、青色です。」
「ヒント2 これから鳥の鳴き声を流します。」
(環境委員が「サウンドリーダー」という機械を使って、「声が聞こえる野鳥図鑑」をなぞると…)
『ピィ、チリリリリリ』(鳥の声が放送で流れます。)
「ヒント3 食べ物は、昆虫です。」
・
・
・
「答えは、『ルリビタキ』です!」
「イェーイ!」「当たったー!」(各教室から、歓声が聞こえます。)
愛鳥クイズに3問挑戦して、今日の愛鳥タイムは終わりました。今後も、野鳥に親しむ活動を続けていきます。
8月29日(土)6:00から、上田地区青少年健全育成会主催の『探鳥会』があります。ぜひ、多くの子供たちと保護者、地域の皆様から参加していただきたいです。