学校日記

育成会事業 親子ふれあい探鳥会

公開日
2020/08/29
更新日
2020/08/29

お知らせ

 4月に上田上地区と下地区が合併し、新しく上田地区青少年健全育成会が発足し、第1回目となる「親子ふれあい探鳥会」が行われました。昨日は37度の猛暑だったこともあり、天候が心配されましたが、薄曇りの中、涼しい環境で行うことができました。
 講師には、南魚沼地域振興局の深澤和基様、十日町野鳥の会の南雲敏夫様、NACS−J自然観察指導員の上田大志様の3名よりお越しいただきました。
 これまでで最多となる120名以上の参加者が「里山コース」と「渓流コース」に分かれて出発しました。途中、鳥や生き物、珍しい植物などが見つかると、スコープや双眼鏡で観察したり、講師の先生から詳しい説明を聞いたりしました。
 感染症対策の関係で、当初行う予定だった6月より、見られた野鳥の数は少なかったですが、それでも昨年並みの野鳥を見つけることができました。
 上田小学校は、愛鳥モデル校として県の指定を受けています。今後もこのような貴重な機会への参加を促していきます。