全校 国際科 全校外国語活動
- 公開日
- 2020/11/01
- 更新日
- 2020/11/01
国際科
今日の3時間目に全校で外国語活動を行いました。
まず、全校で体育館に集まり、6年生から世界の「こんにちは」を教えてもらいました。
世界の次に「動物集めゲーム」のルール説明を聞きました。ルールは次の通りです。
1 学校内にいる先生を探す。
2 先生を見つけたら、なかよし班のペアで2つの国の言葉で「こんにちは」を言う。
3 次に2つ貼ってある動物から一つを選び、先生に尋ねる。「Do you have a 〇〇?」
4 当たっていたら2枚、違っていたら1枚、動物カードがもらえる。
1年生と6年生、2年生と5年生など、なかよし班のペアで協力しながら、上手にカードをあつめる事ができました。
縦割り班活動を通して、高学年のリーダーシップ、中学年のフォロアーシップ、低学年の集団意識の高まりを感じました。
今後、さらに縦割り班活動に力を入れていきます。