5年生 家庭科 ミシン
- 公開日
- 2021/02/15
- 更新日
- 2021/02/15
5年生
家庭科の目標は、「衣食住などに関する実践的・体験的な活動を通して,日常生活に必要な基礎的・基本的な知識及び技能を身に付けるとともに,家庭生活を大切にする心情をはぐくみ,家族の一員として生活をよりよくしようとする実践的な態度を育てる」です。
この日は5年生が、ミシンに挑戦しました。「練習布」という、直線や曲線が書かれた布を使い、真っ直ぐに縫う練習をしました。
ミシンには、ボビンの付け方や上糸と下糸の調整、縫い終わりの始末の仕方など、たくさんの学習事項があります。5年生はよく話を聞き、着実にやり方を覚えていました。