学校日記

アゲハチョウの幼虫

公開日
2021/10/08
更新日
2021/10/08

お知らせ

 理科室前にアゲハチョウの幼虫を展示しました。職員が自宅の植栽にいるのを見付けて持ってきたのです。
 子どもたちは、パセリをムシャムシャと食べる幼虫に興味津々です。
 アゲハチョウは初夏に羽化することが多いですが、中には秋に羽化したり、サナギのまま冬を越し、春に羽化することもあるそうです。今後どのように成長するか楽しみです。