学校日記

学習発表会 パート4

公開日
2022/10/15
更新日
2022/10/15

お知らせ

 皆様からいただいた感想をご紹介します。

<1年生>
・音響の不具合もあったようですが動揺せず披露できていて良かったです。ダンスが元気が良くて見ごたえがありました。お母さんが元気になるようにみんなで協力するという内容も良かったです。
・初めての学習発見会でしたが、全員堂々と楽しそうに発表していて、とても成長を感じました。 曲がなかなか始まらないトラブルも誰1人動揺せず、じっと待っている姿に、普段からしっかり学校生活が送れている成果なのかなと思いました。

<2年生>
・子供達がいきいきと楽しそうに発表をしている様子が観れました。
・自分達の育てた野菜の英語や野菜の特徴をしっかり分かりやすく発表していて、楽しい感じが伝わってきました。
・頑張って発表したいて微笑ましかったです。

<3年生>
・楽しそうに踊れててとてもよかったです! 頑張ってる姿とってもかっこよかったです!
・クイズもあったり楽しませてくれる工夫があって良かったです!
・歌に演奏、劇も見れて、すごいみんなの頑張りが伝わりました!!

<4年生>
・一人ひとりと役目を果たした成長を感じました。 演奏も歌もハーモニーが良かったです。
・上田の自然について学んだ事が伝わり、落ち着いて堂々と発表している姿にとても成長を感じました。 始まりの詩、感動しました。
みんなハキハキと発表していて、 歌もリコーダーも聴き入ってしまえるくらいとても良かったです。

<5年生>
・自然体験教室の様子が、上手に表されていて、とても楽しかったんだなと言うのが伝わってきました。 また、学習発見会で、友達を思いやる気持ちなど身近で大切な事もしっかり発表できていてよかったです。
・ユーモアもあり楽しい発表でした 自信に溢れて楽しそうな5年生を見れてとても良かったです。

<6年生>
・小学校最後の学習発見会の内容に相応しい発表だったと思いました。 とても感動しました。 6年生の子供たちが将来がとても楽しみで、地域で応援していきたいと思いました。
・とても感動しました。 発表は笑いもあり、歌や合奏は心に響きました! 成長を感じました。
・6年生らしく、立派な発表でした。 楽器も色んな種類を演奏し難しい楽曲でしたが、何度も練習をした成果の結果が出ていて感動しました。

 たくさんのご意見をいただき、ありがとうございました。子どもたちの励ましや今後の指導・運営に生かしていきます。