3年生 障がい理解教育
- 公開日
- 2022/11/02
- 更新日
- 2022/11/10
3年生
上田小学校では、「人それぞれの多様性を尊重し、一人ひとりを理解していこうとする態度や行動力を身に付けていくこと」をねらいに障がい理解教育を行っています。
今日は、3年生で特別支援学級の担任と3年生の担任がティームティーチングを行いました。
「ゆっくり成長する人を知ろう」というテーマで、発達障害のある「しげちゃん」とどのように接していくとよいのかを考えました。
子どもたちは、「一緒に活動すること」「しげちゃんに合わせて遊ぶこと」「声をかけること」「やさしくすること」「手伝うこと」が大切だということを感じていました。