学校日記

6年生

  • 6年生に感謝する会

    公開日
    2024/03/11
    更新日
    2024/03/11

    6年生

     4日に6年生に感謝する会を開きました。
    5年生を中心に各学年で手分けをして、メッセージ、似顔絵、メダルづくり、会場の飾り付け、くす玉の準備をしました。3・4年生からは歌のプレゼントもありました。全校で仲間集めゲームをしたのですが、名前の文字数でなるべく違う学年の人が混ざるようにグループを作るミッションをクリアしようと、自分から動いたり声を掛けたりして楽しみました。全校が一緒になって楽しめるのも、6年生や5年生の温かさや気働きのおかげだと感じました。最後に、6年生から歌とダンスのパフォーマンスがあり、会場が拍手で包まれました。
     6年生は卒業まで残りわずかとなりましたが、悔いが残らないようしっかり締めくくりをしてほしいと思います。

  • 3月 8日(金)6年生石打小学校との交流会

    公開日
    2024/03/10
    更新日
    2024/03/10

    6年生

     石打小学校の6年生との交流会がありました。総合での学びを発表し合ったことが刺激となったことでしょう。4月からは同じ塩沢中で学ぶ仲間です。高め合えるクラスを、みんなで作ってほしいと思います。

  • 12月8日(金)6年生 調理実習

    公開日
    2023/12/08
    更新日
    2023/12/08

    6年生

     6年生は家庭科の調理実習をしました。一食分の献立を立てて調理しました。手際よく食材を切り煮たり焼いたり、室内が少し焦げ臭くなる一幕もありましたが、自分たちで作った料理は、格別だったようです。班で協力し合い、息の合ったチームプレーを見せていました。ぜひ、家に帰ってから再現してほしいです。

  • 10月18日(水)6年生 絆集会

    公開日
    2023/10/27
    更新日
    2023/10/27

    6年生

    画像はありません

     今日は6年生が塩沢中学校で絆集会に参加しました。授業の様子を参観し、生徒会の皆さんから中学校生活について教えてもらいました。楽しみにしていた部活動体験もあり、中学進学への気持ちが高まる1日でした。
     案内役や発表してくれた中学生が、親切に優しく接してくれ、とてもさわやかでした。
    (写真は後ほどアップします。) 

  • 9月26日(火)6年生 カネカ建設 見学

    公開日
    2023/10/18
    更新日
    2023/10/18

    6年生

     6年生は地元の企業、カネカ建設さんに見学に行きました。道路工事や公共事業など、社会に貢献する大事な仕事にかける思いや願いについてお話を聞かせていただきました。子どもたちの見方や考え方が変わる貴重な体験ができました。

  • 9月11日(月)6年生 星野純子さんに学ぶ

    公開日
    2023/09/13
    更新日
    2023/09/13

    6年生

     6年生は、モーグルのオリンピアン、星野純子さんからお話を聞かせてもらいました。小学生の頃から、夢に向かってあきらめずに努力を続けてきたことを、淡々と語っていましたが、簡単なことではありません。実現するための目標の立て方についても教えてもらったので、教わったことを活かして、夢への一歩を踏み出せるよう願っています。

  • 6月22日(木)修学旅行12 長三郎鮨から両津港へ!

    公開日
    2023/06/22
    更新日
    2023/06/22

    6年生

     長三郎鮨でブリカツ丼など、お昼ごはんを食べた後は両津港へ。そして、お楽しみのお土産を!たくさんの思い出とともに、ジェットフォイルで帰路に着きます。とても順調です!

  • 6月22日(木)修学旅行11 西三川ゴールドパークで砂金とり!

    公開日
    2023/06/22
    更新日
    2023/06/22

    6年生

     いっぱい砂金とれたかな!

  • 6月22日(木)修学旅行10 2日目みんな元気に出発!

    公開日
    2023/06/22
    更新日
    2023/06/22

    6年生

     佐渡修学旅行2日目の朝。少し眠たそうな様子も見られたようですが、みんな元気にホテルのロビーに集合し、朝食を。退所式を終え、2日目の見学・体験がスタートしました。今日は、佐渡金山や西三川ゴールドパーク、長三郎鮨に!今日も、佐渡の文化・歴史・自然を存分に楽しみましょう!

  • 6月22日(木)修学旅行9 夕食も朝食もおいしく!

    公開日
    2023/06/22
    更新日
    2023/06/22

    6年生

     潮津の里で佐渡のおいしい食!満喫したことでしょう!

  • 6月21日(水)修学旅行8 潮津の里に到着!

    公開日
    2023/06/21
    更新日
    2023/06/21

    6年生

     グループでの見学・体験を終え、無事全員元気に宿泊施設「潮津の里」に到着しました!入所式で館長さんのお話を聞きました!これから、お楽しみの夕食です!

  • 6月21日(水)修学旅行7 モーターボート!

    公開日
    2023/06/21
    更新日
    2023/06/21

    6年生

    青の洞窟を探検!

  • 6月21日(水)修学旅行6 たらい船!

    公開日
    2023/06/21
    更新日
    2023/06/21

    6年生

    上手に漕げたかな!

  • 6月21日(水)修学旅行5 三角屋・イカ裂き体験!

    公開日
    2023/06/21
    更新日
    2023/06/21

    6年生

     おいしいお土産ができるかな!!

  • 6月21日(水)修学旅行4 尖閣湾・小木民族博物館にて!

    公開日
    2023/06/21
    更新日
    2023/06/21

    6年生

     

  • 6月21日(水)修学旅行3 チームで出発!

    公開日
    2023/06/21
    更新日
    2023/06/21

    6年生

     両津港からグループごとにタクシーに乗って出発しました!6つのチームに分かれて、佐渡の自然・歴史・文化を存分に楽しみましょう!

  • 6月21日(水)修学旅行2 カーフェリーに乗って!

    公開日
    2023/06/21
    更新日
    2023/06/21

    6年生

     カーフェリーに乗って佐渡へ。船内では、甲板に出て記念写真を撮ったり、カモメにえさ(かっぱえびせん)をやったりして楽しく過ごしました!お弁当も食べて、両津港に着いたら、いよいよグループでの体験・見学がスタートです!

  • 6月21日(水)修学旅行1 新潟港に到着!

    公開日
    2023/06/21
    更新日
    2023/06/21

    6年生

     本日から6年生が、佐渡の修学旅行に行きます。朝6時40分頃にバスで学校を出発し、新潟港にみな元気に到着しました。これからカーフェリーに乗って、いざ!佐渡島に!出発です!

  • 5月30日(火)6年生 租税教室

    公開日
    2023/05/30
    更新日
    2023/06/13

    6年生

     小千谷法人会より講師の方にお越しいただき、6年生は税金について学びました。税金が私達の暮らしを支えていることを知り改めて大切さに気付きました。教科書の裏に書かれた言葉を見て驚く様子も見られました。税金の使い道を考えるのが政治の役目ということも学びました。

  • 4月26日〈水〉修学旅行に向けて

    公開日
    2023/04/27
    更新日
    2023/06/13

    6年生

     6年生は佐渡に修学旅行に行きます。1日目は、調べたい内容で班を組みました。計画を立て班で行き先について調べています。