学校日記

  • 給食インタビュー

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    お知らせ

     5年生がご当地FMラジオ局から給食インタビューを受けました。学校の様子やクラスの様子など、ハキハキと答える5年生。インタビューアーさんからも褒められました。「今日の給食は~?」と聞かれると5年生全員で「最高でーす!」元気に答える5年生でした。

  • さつまいも苗植え

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    お知らせ

     先日、1年生がさつまいもの苗を学校の畑に植えました。さつまいもの苗は横にして植えるという注意事項をきちんと守って植えることができました。時間内に植えることができて、1年生は満足そうな顔をしていました。秋にたくさんの収穫を楽しみにしている1年生です。

  • EM菌プール散布

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    お知らせ

     5月8日(水)に4年生がEM菌をプールに散布しました。最初に「せっけんの会」の松浦様から、EM菌についてお話を聞きました。EM菌は、プールの汚れを菌の力で分解して、プール清掃での作業がしやすくなります。それに、川に水を流す際の汚れの影響も少なくなるメリットがあるそうです。また、生活用水で生じる汚れやぬめり、においなども、抑える効果があるということでした。

  • 全校応援練習

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    お知らせ

     快晴のもと、グラウンドで初の運動会応援練習をしました。6年生の団長、応援リーダー中心に、声量、振り付けともに完成度が高まってきました。運動会当日までの1週間ほどでさらにレベルアップすることでしょう!赤組も白組も、ファイト!!

  • 学習の様子

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    お知らせ

     2年生は図工、「光のおくりもの」の学習をしています。光を反射する材料を使って、思い思いの作品を仕上げました。実際に光を反射させてみると、塗った色がとてもきれいに反射します。「すご~い!」「きれいだね~!」の2年生の声。光を使って存分に楽しんだ2年生でした。

  • 学習の様子

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    お知らせ

     3年生は総合的な学習で地域について学習をしています。先日、学校の北側方面を探検してきました。何かないかとよ~く探しながら歩いていると、「こんな建物あったっけ?」「これって何?」新しい発見をたくさん見つけてきた3年生でした。

  • 応援練習

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    お知らせ

     運動会に向けて応援練習に熱が入ってきました。赤白両組の応援団が中心となり、声の出し方や振り付けを教えています。両組の応援団とも、「絶対に応援優勝を勝ち取るぞ!」と意気込んでいます。今のところ互角です。あと2週間で本番です。両組とも頑張れ!

  • 運動会がんばろう集会

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    お知らせ

     運動会がんばろう集会で、優勝旗、応援優勝トロフィーなどが校長先生に返還されました。今年の運動会スローガンは、「限界突破 上田っ子! みんなで燃えろ 輝く空」です。両組の応援団長から力強い決意表明がありました。今月の運動会に向けて頑張っていきましょう!