学校日記

  • 1年 図工 色水づくり、 学級活動 水遊び

    公開日
    2020/08/31
    更新日
    2020/08/31

    1年生

     1年生は図工の時間に、色水づくりをしました。絵の具と水を混ぜてペットボトルに入れ、玄関まで持って行きます。みんなで持ち寄った色水を混ぜたり、並べたりして楽しみました。
     5時間目は水遊びです。シャボン玉を飛ばす子、水鉄砲で水を掛け合う子、水鉄砲でシャボン玉を撃つ子…。元気いっぱい楽しみました!

  • 育成会事業 親子ふれあい探鳥会

    公開日
    2020/08/29
    更新日
    2020/08/29

    お知らせ

     4月に上田上地区と下地区が合併し、新しく上田地区青少年健全育成会が発足し、第1回目となる「親子ふれあい探鳥会」が行われました。昨日は37度の猛暑だったこともあり、天候が心配されましたが、薄曇りの中、涼しい環境で行うことができました。
     講師には、南魚沼地域振興局の深澤和基様、十日町野鳥の会の南雲敏夫様、NACS−J自然観察指導員の上田大志様の3名よりお越しいただきました。
     これまでで最多となる120名以上の参加者が「里山コース」と「渓流コース」に分かれて出発しました。途中、鳥や生き物、珍しい植物などが見つかると、スコープや双眼鏡で観察したり、講師の先生から詳しい説明を聞いたりしました。
     感染症対策の関係で、当初行う予定だった6月より、見られた野鳥の数は少なかったですが、それでも昨年並みの野鳥を見つけることができました。
     上田小学校は、愛鳥モデル校として県の指定を受けています。今後もこのような貴重な機会への参加を促していきます。
     

  • 5年生 総合的な学習 田んぼの草取り

    公開日
    2020/08/27
    更新日
    2020/08/27

    5年生

     5年生は、総合的な学習で田んぼの草取りをしてきました。
     昨日は、36度の猛暑日だったため、午後からの草取りを本日の朝に延期して行いました。
     無農薬米のため、田んぼの中に「イヌビエ」や「ヌカグサ」など、たくさんの雑草が生えていましたが、5年生みんなで協力して草取りをしました。
     草取りが終わると、川永農園さんからスイカをごちそうしていただき、疲れが吹き飛ぶ思いでした。
     少しずつ黄色く色づき始めた稲穂。おいしいお米ができることを祈っています!

  • 文部科学大臣からのメッセージ

    公開日
    2020/08/27
    更新日
    2020/08/27

    お知らせ

     8月25日に文部科学大臣から、児童、保護者・地域の皆様、職員に対してメッセージがとどきました。
     学校では、給食の時間に全校放送で紹介しました。
     ご家庭でも話題にしていただければと思います。

     ・児童生徒等や学生の皆さんへ
     ・保護者や地域の皆さんへ
     ・新型コロナウイルス感染症を理由とした差別や偏見などでつらい思いをしたら

  • 6年生 図工 わたしの大切な風景

    公開日
    2020/08/25
    更新日
    2020/08/25

    6年生

     6年生は図工で絵画作品の制作に取り掛かりました。
     テーマは、「わたしの大切な風景」です。子どもたちには、「統合一年目の上田小学校の様子を絵に描いて思い出に残そう」と話しました。
     また、特に、自分の気持ちが表れるような画面の構成を工夫するように指導しました。
     子どもたちは、教師が用意した枠を使って、どの風景を切り取るのか考えていました。素敵な作品が出来上がるのが楽しみです!

  • さあ、2学期のスタートです!

    公開日
    2020/08/24
    更新日
    2020/08/24

    お知らせ

     今日から2学期が始まりました。朝から暑い一日となりましたが、みんな汗をかきながらよく頑張って登校しました。
     教室では、夏休みに頑張って作った作品を見せ合ったり、夏休みの思い出を教え合ったりする様子が見られました。
     1時間目は、始業式を行い、校長先生から挨拶の大切さについてのお話がありました。また、井口先生からは8,9月の生活目標についてのお話がありました。
     その後、校歌と南魚沼市歌を歌いました。
     始業式が終わると、今日から保健室の先生として勤務する野澤先生についての紹介がありました。
     全ての子供たちにとって実り多い2学期となるよう職員一同精一杯支援してきます!

  • 夏休み中の学校の様子3

    公開日
    2020/08/19
    更新日
    2020/08/19

    お知らせ

     お盆休みが終わり、職員も平常通り出勤しています。今日の午前中は、2学期以降の行事の打合せや、総合的な学習の時間の話合いを行いました。
     午後からは、ワックス塗りをした教室に机と椅子を戻して、廊下の清掃をしました。暑い中でしたが、やっぱりきれいになると気持ちがいいです!

  • 夏休み中の学校の様子2

    公開日
    2020/08/10
    更新日
    2020/08/10

    お知らせ

     駐車場のヒマワリです。3年生が種から育て、今では2m以上大きくなりました。
     暑さに負けず、元気に咲いています!

  • 夏休み中の学校の様子

    公開日
    2020/08/05
    更新日
    2020/08/05

    お知らせ

     先週から夏休みに入った上田小学校ですが、職員は1学期の反省と2学期に向けた準備を進めています。この日は、教室内のワックス塗り作業をしました。みんなで力を合わせたので、あっという間に作業が終わりました。少しワックスが余ったので、「もう1回塗ろうか?」と2度塗りをしました。子どもたちがピカピカの床に気づいてくれたら嬉しいです!