国際科開き(その2)
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
国際科
続いて、木下先生から、インド・インドネシア・中国の3つの国の「こんにちは」の言葉を動作とともに教えていただきました。そして、そのあいさつの言葉を使って、じゃんけんゲームをしました。
その後は、各縦割り班で作ったチームが先生方のところに行き、「Do you have ○(数字)?」と言い、先生方が「Yes,I do.」と答えたら、その数字をゲットするゲームをしました。ゲットした数字のカードは、縦割り班ごとに配ってあるビンゴカードに貼ります。これは、この後行うビンゴゲームの勝敗を左右します。どの班も時間内に数字カードをゲットするために、積極的に先生方に話しかけていました。
5月からはいよいよ本格的に国際科の授業が始まります。楽しみながらいろいろな国の伝統や文化を学び、国際理解を深めるとともに、様々な外国語、とりわけ英語表現を身に付けていってほしいと思っています。