つり体験(4年)
- 公開日
- 2022/10/06
- 更新日
- 2022/10/06
できごと
4年生が、以前ヤマメの稚魚を放流した魚野川でつり体験を行いました。地域教育コーディネーターの清水さんに講師をお願いし、魚のつり方を教えていただいたり、道具を貸していただいたりしました。清水さんの初めのお話では、「ほとんど釣れないし、釣れたら運がいい」ということでしたが、つり竿を入れた瞬間、次々と魚がかかり、子どもたちは大興奮でした。まさに、入れ食い状態で、最終的にはみんなで9匹もつり上げ、子どもたちにとってとてもよい経験となりました。