1/11(木)本日の給食「松風焼き」「白玉雑煮」
- 公開日
- 2024/01/11
- 更新日
- 2024/01/11
できごと
今日の給食は、ごはん、牛乳、松風焼き、白玉雑煮、昆布和えでした。
「松風焼き」は、「松風」という和菓子を模して作られるおせち料理の1つです。ひき肉や、お肉のすり身などを、味噌や砂糖といった調味料とあわせた卵と混ぜて、型に入れ、表面にごま、青のりなどをまぶしてつくられます。表面にはまぶしがありますが、裏面にはまぶしがありません。これは、「裏が無い」つまり、悪いことをせず、真っ直ぐに生きて行きこうという思いが込められているということです。
「白玉雑煮」も子どもたちに大人気。自分のお椀に白玉が何個入っているかを数え合うなど笑顔でほおばっていました。