南魚沼市立石打小学校
配色
文字
学校日記メニュー
9/5(金)4年生校外学習(新潟県庁・自然科学館)
できごと
4年生は、校外学習で新潟市へ行ってきました。出発前は、どの子もにこにこで「すっ...
9/5(金)We will make a tissue paper holder by sewing(5年生・家庭科)
5年生の家庭科は、裁縫に取り組んでいます。iPadや電子黒板の縫う際のポイント...
9/5(金)Let's チャレンジ! 鉄棒!(1年生)
9月に入ってから、体育館には、鉄棒が設置されています。休み時間を使って鉄棒に取...
9/5(金)小中あいさつ運動②
今朝は、台風15号の影響からか、天候は雨です。 昨日に引き続き、3名の塩沢中学...
9/4(木)国際科(6年生)「Dream World Tour」
「私たちは○○に行ってみたい!夢の世界ツアーを紹介しよう!」というテーマで学習...
9/4(木)小中あいさつ運動①
昨日からの降雨とはうってかわり、今朝は晴れ間がのぞくよい天気です。 午前8時4...
9/3(水)晴天の昼休み
午前中の雨がなかったかのように晴れ間がのぞき、陽が差し込み始めた昼休みです。 ...
9/3(水)2年生まちたんけんPart4(石打郵便局)
今日は、昨日までの暑さがうそのように、しとしと雨が降り、比較的涼しい朝を迎えま...
9/2(火)全校朝会(意見発表・学級委員任命・保健、給食指導)
本日の朝は、全校朝会からスタートです。屋外は暑い日差しが照りつけますが、当校の...
9/1(月)9月1日は防災の日
今日から9月となりました。暦の上では秋ですが、まだまだ暑さが残る週初めです。 ...
8/29(金)授業風景(2限)
2学期が始まって3日目となる8月29日(金)です。天候は曇りで、昨日よりもずい...
8/28(木)待ちに待った屋外遊び(昼休み)
給食後の昼休みになりました。午前中は暑さ指数が31を超えていましたが、午後は2...
8/28(木)いも掘り(2年生)
新学期2日目となる8月28日(木)です。今朝は晴天のよい天気です。 夏休み前に...
8/27(水)今日から新学期!心を新たに!がんばろう2学期!
33日間の夏休みが終了し、本日から2学期開始です。夏休みの課題や自由研究、自由...
7/24(木)第1学期終業式
今日は1学期最終日となる終業式です。 2~6年生は74日、1年生は73日の第1...
7/23(水)給食風景(各学年12時30分頃の様子)
夏休みまであとわずか。給食時間に全校を回ってみました。 2年生教室は、ちょうど...
7/22(火)5年生キャリアデザイン出前講座
5年生リクエスト献立給食を食べ終えた5年生の子どもたち。昼休みを挟んでの5時間...
7/22(火)5年生リクエスト給食
今日の給食は、5年生のリクエスト献立の日です。 「わかめごはん」「コーンスープ...
7/18(金)夏空にしゃぼん玉!
夕方16時半となりました。子どもたちは下校したはずですが、グラウンドからにぎや...
7/18(金)昼の放送(児童会)
給食時に、子どもたちが楽しみしているのは2つ。1つはもちろん、「給食メニュー」...
石打小学校グランドデザイン
石打小学校いじめ防止基本方針
国際科
学校だより
給食だより
登校許可証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年9月
南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会
教育広報誌「かけはし」
旧上関小学校 旧石打小学校
南魚沼市
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。