7月23日 2年生 キャリア教育「夢の実現に向けて」(講話)
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
教育活動
本日、2年生を対象にキャリア教育の一環として、大和地域でご活躍されている方をお招きし、「夢の実現に向けて」と題したお話を聴きました。
講話では、夢を叶えるために大切なこととして、次のようなお話がありました。(ポイントのみ)
夢の実現には、周囲の支えが不可欠であること
その支えに感謝する気持ちを常に持つこと
運も夢の実現には必要であり、その運は自分自身の努力から生まれる(無駄な努力はない)
友達を大切にすること
アルビBB 五十嵐選手の言葉より:夢は簡単には叶わない。やりたいことに向かって、あきらめずに挑戦し続けることが大切
五十嵐選手には直接聞いてきたそうです。
講話の中で、先生方や生徒への質問を交えながら、言葉のキャッチボールを通して進められ、あっという間に時間が過ぎていきました。
最後の生徒代表お礼の言葉も立派でした!
2年生の皆さん、今日のお話を聞いて、どんなことを感じましたか?
自分の夢について、改めて考えるきっかけになったのではないでしょうか。
これからの学校生活や進路選択に、ぜひ今日の学びを生かしてくださいね。