9月22日 授業風景(1年生 美術)
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
教育活動
中学1年生の美術では、今日から新しい単元が始まりました。テーマは「本物よりホンモノらしく」。紙粘土を使って、ピーマンやなすなどの野菜をリアルに再現する作品づくりに取り組みます。
授業では、生徒たちが5種類ほどの野菜の中から自由にモチーフを選び、色や質感をじっくり観察しました。iPadで色見本を確認しながら、実物の野菜と照らし合わせて色を探したり、手で触れて質感を確かめたりと、まさに五感をフル活用して熱心に調べていました。
どんな作品が完成するのか、今からとても楽しみです。