10月15日 授業風景(国語 2年生)
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
教育活動
清少納言が「かわいい」とするものに線を引く、令和と平安時代の「うつくし=かわいい」を比較するなど、生徒は教科書、タブレット、そして仲間と対話しながら、主体的に取り組む様子が見られました。清少納言はどんなことが「うつくし=かわいい」と思ったのでしょうか?
ちなみに、私自身が学生だった頃は、「春はあけぼの やうやう白くなりゆく山ぎは…」と暗唱することに必死で、意味を味わう余裕もなく覚えた記憶があります💦
今の生徒たちが、作品の背景や作者の思いに触れながら、楽しそうに学んでいる姿を見ると、時代もそうですが、素敵な学びをしているなぁと感じました。