10/14 南魚沼市から60冊の「鉄道は山脈の彼方に」
- 公開日
- 2022/10/14
- 更新日
- 2022/10/14
地域連携CS
市立学校に対して、南魚沼市から
「鉄道は山脈の彼方に」復刻版を60冊いただきました。
内容はマンガでとても読みやすくなっています。
機会を捉えて生徒が読めるようにいたします。
配付文書の言葉を引用して掲載いたします。
上越線は、令和3年9月1日に開通90周年を迎えました。また、令和4年1月7日には上越線の敷設に半生を懸けた岡村貢翁の没後100年を迎えたところです。
南魚沼市と湯沢町では、南魚沼市出身の岡村貢翁、湯沢町出身の南雲喜之七翁を顕彰するため、上越線開通60周年(平成3年)の際に作成した標記冊子の復刻版を作成しました。本冊子は、上越線敷設までの両翁の道のりを劇画で記したもので、小学生高学年から読むことができるのではないかと考えています。