★★学校日記★★

4/17 4月は20歳未満の者の飲酒防止啓発期間

公開日
2023/04/17
更新日
2023/04/17

お知らせ

4月は「20歳未満飲酒防止強調月間」です
 成長過程にある20歳未満の者の飲酒は、本人にとって身体的・精神的に大きなリスクがあるだけでなく、事件・事故につながりやすく、事件等が起きた時には、社会的にも大きな影響を与えます。
 これを未然に防止するためには、20歳未満の者が「なぜ自分たちはお酒を飲んではいけないのか」を理解できるよう、学校での教育のほか、家庭や地域社会においてもしっかりと説明するなど、大人の責務として社会全体で取り組む必要があります。

20歳未満の者の飲酒防止に関する法律
 20歳未満の者の飲酒は、法律により禁止されています。 に違反した場合は50万円以下の罰金が課されることとされています。
 また、酒類を扱う販売業者や飲食業者は、20歳未満の者の飲酒防止に資するため、年齢確認等の必要な措置を講ずることとされています。

20歳未満の者がお酒を飲んではいけない5つの理由
1 脳の機能を低下させます
2 肝臓をはじめとする臓器に障害を起こしやすくなります
3 性ホルモンの分泌に異常が起きるおそれがあります
4 アルコール依存症になりやすくなります
5 20歳未満の者の飲酒を禁ずる法律があります