7/6 大和地区民生委員児童委員協議会訪問2感想を掲載
- 公開日
- 2023/07/06
- 更新日
- 2023/07/06
地域連携CS
民生委員、児童委員の皆様からのお言葉やご感想です。
ご来校ありがとうございました。
生徒も元気をいただきました。
元気にあいさつでき、目がキラキラの生徒さんがたくさんいました。
今日の訪問で元気をたくさんもらいました。
また、先生方におかれましてはきめ細やかな授業をされていると感じました。
地域の人間として、遠くからですが、見守り、目をかけていきたいと思います。
やりたいことを見つけてやり続けられる人間になって欲しいと思っています。
学習の流れが板書されていて、生徒が授業に取り組みやすいように配慮されていると思いました。
どの学年の子も、それぞれの学習課題に対して前向きに取り組んでいると感じました。(落ち着いている)
タブレットを使って勉強ガンバレ
陸上部、全国大会出場おめでとう。本番で悔いのない力を出してください。
みんな頑張っている。また皆さん仲良くやっているようでけっこうです。みんな頑張れ
学校生活を楽しく過ごして、友達をたくさん作ってください。
みなさん和気あいあいで楽しそうに学んでいる姿に感動しました。
タブレットを自在に使える皆さんがうらやましかったです。
仲間を大切にしている感じを受けました。
教育のやり方がものすごく変わったんだと思いました。
一生懸命やっている姿に感動しました。
皆様がタブレットを使い楽しく勉強している姿を拝見し感動とともに時代の流れを感じさせられました。
平和の国で勉強できることを当たり前だと思わないでこれからも楽しく学んでいってください。
好きなことを一生懸命勉強しよう