★★学校日記★★

5/20 1年美術、水の量で変わる表現

公開日
2024/05/20
更新日
2024/05/20

教育活動

色の表現についての学習です。
透明な水を絵の具にどれくらい混ぜるかで色が変わります。
うすめの色にするには多めの水を加えます。
青は多めの水を加え水色のような色になりますね。
輪郭をはっきりさせるときには水の量を少なめにします。
画用紙に色のサンプルを作っていました。
とても色づくりが楽しいそうな授業でした。
うまく色を使いこなせるといいですね。