★★学校日記★★
-
1/31 新潟県書き初め大会で県知事賞と新潟大学教育学部長賞
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
お知らせ
新潟県書道教育研究会より当校3年生が新潟県の最高賞である県知事賞とさらに新潟大学...
-
-
-
1/31 美術1年紙粘土作品、指導者作の見本
- 公開日
- 2022/01/31
- 更新日
- 2022/01/31
教育活動
1年生美術の作品を今日ですべてホームページに掲載しました。 最後に手前味噌のよう...
-
-
-
-
1/28 コロナ対応文書を発出しました。ご確認ください。
- 公開日
- 2022/01/28
- 更新日
- 2022/01/28
お知らせ
本日、 「新型コロナウイルス感染症に係る保健所の対応変更に伴うご家庭の対応につい...
-
11/28 給食週間最終日、今日の冬季五輪はニッポン札幌
- 公開日
- 2022/01/28
- 更新日
- 2022/01/28
お知らせ
やっぱり和食がいいなあと言う今日の給食 ひじきの匂いが食欲をそそります。 2年生...
-
-
-
1/28 昨日は653アクセス!ありがとうございます
- 公開日
- 2022/01/28
- 更新日
- 2022/01/28
お知らせ
ホームページ発信をしていて思うことは、学校は毎日その日だけのことがかなりあり、発...
-
-
-
1/27 新入生保護者の皆様ありがとうございました
- 公開日
- 2022/01/27
- 更新日
- 2022/01/27
お知らせ
さわらびを借用しての入学説明会でした。 恵まれた施設で行わせていただき良かったで...
-
1/27 冬季五輪巡り給食、イタリアのトリノ五輪
- 公開日
- 2022/01/27
- 更新日
- 2022/01/27
教育活動
なんとミラノ風カツレツがメインです。 とても薄い衣のカツがミネストローネとマッチ...
-
-
-
1/27 学級解散までのカウントダウンを一人一人が刻む2
- 公開日
- 2022/01/27
- 更新日
- 2022/01/27
教育活動
どんなふうにしようかなと相談したり悩んだりする姿がいいですね。 完成と掲示が楽し...
-
1/27 学級解散までのカウントダウンを一人一人が刻む1
- 公開日
- 2022/01/27
- 更新日
- 2022/01/27
教育活動
1年生の1限はカウントダウンカレンダー作成です。 自クラスへの思いを込め、一人一...
-
-
1/27 市から体育館の排雪作業をしていただきました
- 公開日
- 2022/01/27
- 更新日
- 2022/01/27
教育活動
体育館のギャラリーのガラスに屋根から落ちた雪がぶつかって危険になり始めたのは先週...
-
1/27 動画20思ったままSNSに送信しただけなのに
- 公開日
- 2022/01/27
- 更新日
- 2022/01/27
お知らせ
動画教材「全編」について この動画教材は「全編」です。導入編(ストーリーのみ)の...
-
-
-
-
-
1/26 3年生から1,2年生へアドバイス
- 公開日
- 2022/01/26
- 更新日
- 2022/01/26
教育活動
2回の中央廊下に写真のような掲示物が張ってありました。3年生から1,2年生へ向け...
-
1/26 ネットトラブル予防について考える
- 公開日
- 2022/01/26
- 更新日
- 2022/01/26
教育活動
1年生の道徳では「短文投稿サイトに友達の悪口を書くと」という資料を通して、ネット...
-
-
1/26 卒業まで○日! カウントダウンカレンダー
- 公開日
- 2022/01/26
- 更新日
- 2022/01/26
教育活動
3年生の1限道徳では「卒業まであと○日」を綴るカウントダウンカレンダーを作成して...
-
1/26 2学年PTA修学旅行説明会について
- 公開日
- 2022/01/26
- 更新日
- 2022/01/26
お知らせ
2学年部と2学年PTA役員間で2学年修学旅行説明会の開催の是非について検討をした...
-
1/26 小6保護者の皆様、明日の入学説明会よろしくお願いいたします
- 公開日
- 2022/01/26
- 更新日
- 2022/01/26
お知らせ
感染予防とプレゼン説明の見やすさから、今年度の入学説明会は「さわらび」での開催と...
-
-
-
-
-
-
-
-
1/25 小千谷税務署管内「税の標語」入選作品
- 公開日
- 2022/01/25
- 更新日
- 2022/01/25
お知らせ
小千谷税務署管内の中学生対象の税の標語で、入選8作品中に大和中学校の1年生が2...
-
1/24 キャリア教育、南魚沼市動画、仕事と滑りの両立
- 公開日
- 2022/01/24
- 更新日
- 2022/01/24
お知らせ
キャリア教育の一環として南魚沼市の動画を掲載します。 南魚沼市で仕事とウィンタ...
-
1/24 児童生徒に見てもらいたい給食センター3
- 公開日
- 2022/01/24
- 更新日
- 2022/01/24
お知らせ
揚げ物は油の中に投入すると徐々に流れていくようになっています。 鍋は2人1組で...
-
1/24 児童生徒に見てもらいたい給食センター2
- 公開日
- 2022/01/24
- 更新日
- 2022/01/24
お知らせ
調理作業です。 野菜をカットするだけでもものすごい数です。 これをさばくのはすご...
-
1/24 児童生徒に見てもらいたい給食センター1
- 公開日
- 2022/01/24
- 更新日
- 2022/01/24
お知らせ
毎日おいしい給食を作っていただいている給食センターの皆様の様子を子ども達に見ても...
-
-
1/21 保護者用カレンダー2月分をアップしました
- 公開日
- 2022/01/21
- 更新日
- 2022/01/21
お知らせ
1月もあっという間ですが、2月もあっという間ですね。 さまざまな日程の中、卒業証...
-
-
-
1/21 県内まん延防止等重点措置の適用に伴う部活動の対応についての文書を配付します
- 公開日
- 2022/01/21
- 更新日
- 2022/01/21
お知らせ
本日、標記の文書を配付しました。ご確認ください。 今週は学校発の文書が多くなっ...